職場で孤立する男性

会話術の本の感想【コミュニケーション関連の書籍】

会話術の本

 

「もっと楽しく喋れるようになりたい」

 

コミュニケーションが苦手な人は大勢いますので、毎年のように多くの本が発売されています。

 

 

ただ会話術の本は種類が多すぎてどれが良いのか分かりません。

 

アマゾンレビューを見て、星が多い書籍を買ってもハズレを引くことがありますから(汗)

 

そこでわたしが実際に読んだ、話し方の本のレビューをご紹介します。

 

 

記事一覧はこちらです!

 

こちらから読みたい記事を選んでください。

 

矢印


会話術の本の感想【コミュニケーション関連の書籍】記事一覧

人見知りが治るノート

「初対面の人と話すのが苦手…」「人見知りしてしまうので相手に悪い印象を与えてしまう」私はこのような悩みを小さな頃からもっていました。人見知りを改善した方が良いことは分かってますし、引っ込み思案な性格だと損することわかってるのですが、簡単に克服できるなら苦労しないんですよね…そんなときに書店で見つけたのが反田克彦著の、人見知りが治るノートです。【目次】第1章 人見知りの原因と、基本的な対処法第2章 ...

内向型のための雑談術

「人付き合いが苦手で上手く話せない」「目的のない雑談の必要性が分からない」「すぐに沈黙になって気まずい空気が流れる」人見知り、口下手あるあるですよね(^_^;)私自身、先ほど書いたような経験がありますし、コミュニケーション能力がアップすればどれだけ楽だろう…と思った事は1度や2度ではありません。そんなコミュ障を改善するための会話術を学べるのが、大和出版の内向型のための雑談術 自分にムリせずラクに話...

すごいと思う人の最高の会話力

大和書房出版で吉川スミス著の、すごいと思う人の最高の会話力を読んだので、簡単に感想を書かせていただきます。本の内容を全て書くわけにはいかないので、一部だけまとめて紹介をしようと思います。【本の目次まとめ】第1章 初対面で「何話せばいいの?」対策第2章 デキる人と思っている人でもよくまちがえる「この話し方」第3章 その話し方「+α」すると一気に魅力的に第4章 「この人いいな」と思う人がしている「雑談...

口下手克服方法

コミュ障は治らなくても大丈夫は、ニッポン放送の人気アナウンサー吉田尚記さんの、体験談&会話術をコミックにした本です。その本、コミュ障は治らなくても大丈夫を読んだので感想を書きます。ちなみに前作の「なぜ、この人と話をすると楽になるのか」の内容と、重なる部分もチラホラあるので注意が必要です。読んだ感想水谷さんが書いた、かわいらしいイラストが入っているので、普通の書籍に比べるとかなり読みやすかったです。...

人見知りでも人脈が広がるささやかな習慣

「人見知りだと声をかけれないので人脈が広がらない」「コミュニケーションが苦手なので仕事で損することが多い」仕事をする上で会話能力というのは必要不可欠ですし、私自身、口下手でコミニュケーションが苦手だったことから、査定でマイナス評価を受けたことがありますし、「もっと上手くしゃべれたらなぁ」と思った事は1度や2度ではありません。そんな私が金澤悦子著の「人見知りでも人脈が広がるささやかな習慣」を読んだ感...

終極の営業術

ほんらい人見知り、口下手は営業職は向いてないのですが、運悪く営業に配属されてしまうケースがあります。「どうして売れないんだろう…」「あの人は営業成績がいいけど何が違うんだろうか?」このような事を思ったことありませんか?終極の営業術を読めば、お客様の興味関心に合わせたセールスが出来ますし、心理学を駆使した質問・洞察力がアップするので売れる営業マンになれます。洞察力、質問力、人間力を伸ばす事で、本物の...

敏感すぎる自分を好きになれる本

「ストレスを感じやすいのは甘えではなく、体質だった!」会社に行こうと思っても身体が動かない、なんとか出勤しても、仕事を終えたらヘトヘトになる。そう言うことをいったら「根性がない」、「みんなだって疲れてる」、「鬱病って自分でいう人は甘えてるだけ」と言われがちですよね?でもそうじゃなくって、敏感すぎる自分を好きになれる本では、「HSP=非常に敏感な人々」と定義をしています。つまり甘えじゃなくって「そう...

トップ美容コンサルタントが教えるカウンセリング会話術

「美容師から学ぶ会話術の極意!」トップ美容コンサルタントが教える驚異のカウンセリング会話術を読んだので感想を書きます。この本はもともと美容師向けに書かれた本で、髪を切るときにお客さんと雑談をしますよね?あなたもヘアサロンに行った時に、理容師の人が世間話をしてきたという経験があるはずです。その雑談のやり方について解説された本です。目次1章 あなたが売上げを伸ばせない本当の理由2章 現状を変える第一歩...

自殺しないための99の方法

「死にたいほど辛い、でも本当は生きていたい!」川崎昌平さんの自殺しないための99の方法は、完全自殺マニュアル、首吊り自殺実行マニュアル簡単・確実・苦痛無し! と違って、ガチで生きることをあきらめた人が読む本ではなく、生きていくことが苦しく、辛いほどの悩み・環境にいるけど、「もし生きれるなら、生きたい」という人向けの本です。ちなみにどんな本かと言いますと、うつ病で精神的にまいってる人でも読みやすいよ...